top of page
Michi na Noda_横文字_緑_edited.png

-野田-
-未知野田-
-未知なのだ-

サイクリングロードを通して
未知=「」なる魅力を
発見=「」し、
もっと野田を好きになってもらいたい。

そんな気持ちを込めたPJ名です。

 

野田.webp

​自転車を活用した観光

野田市PR推進室の事業として、立教大学観光学部西川研究室が、江戸川沿いのサイクリングロードを中心に観光まちづくり・観光振興を行っていくものです。

きっかけは、2019年に立教大学観光学部の学生が「大学生観光まちづくりコンテスト 関東RiverCycRingステージ」において、野田市を対象に作成したプランが優秀賞に選ばれたこと。

 


 

そこから野田市役所とのつながりが生まれ、2021年度より本プロジェクトを推進していく運びとなりました。自転車と川空間を活用した、新たな野田市の魅力創造・発見・発信を行っていきます。

具体的にはサイクリングロード沿いや高架下の利活用、サイクリングロードと地域資源を絡めた魅力発信、サイクリングコースの提案など、自転車と野田らしさを組み合わせた観光振興を行っていきたいと考えています。

活動内容

活動内容

IMG_8525_edited.jpg
20211128155327_IMG_7404.JPG

ゼミ生が実際に自転車に乗って市内やサイクリングロードを走行し、そこでの気づきや発見をもとに提案内容を考えていきます。

また、野田市住民・観光客の方々に対するアンケートの実施や野田市で観光やまちづくりに関わっている方との交流などを通して、野田市への理解を深めたり現状を把握し、そこで出た要望の実現や課題解決なども行っていきたいと考えています。

メンバー紹介
iOS の画像 (5).jpg

東京都小金井市

​埼玉県小川町 

埼玉県草加市

​メンバー紹介

①出身地 ②趣味 ③野田のすきなところ

りゅうt.png

りゅうと

①神奈川県
②サッカー
③3方向を川に囲まれているところ

​りゅうと

カンディー.png

カンディー

①千葉県
②サイクリング 
③市役所の近くの市民の杜

​カンディー

あきこ.png

あきこ

①東京都
②楽器をひくこと
③サイクリングロード沿いの
ひらけた河川敷

​あきこ

ほのか.png

ほのか

①埼玉県
②旅行
③景色!サイクリングロードから見る
田んぼと遠景の山

​ほのか

まりあ.png

まりあ

①石川県
②音楽を聞くこと!
③お蕎麦屋さん、自然の豊かさ

​まりあ

たっつ.png

たっつー​​

たっつー

①東京都
②旅行、写真撮影
③野田市の方々のあたたかさ

しゅう.png

しゅう

①広島県

②お菓子作り

③サイクリングロード沿いから見える富士山

​しゅう

せがわ.png

ゆき

①茨城県
②散歩、バードウォッチング
③自然の豊かさ、川沿いの景色

​ゆき

かのか.png

​かのか

かのか

①東京都

②ネコと戯れること
③どこか懐かしさを感じるサイクリングロードからの風景や町並み 

bottom of page